学校法人 アルウィン学園 サイトマッププライバシーポリシー
Home学園コンセプト沿革施設紹介アクセスマップよくある質問お問合せ
専門学校資料請求
幼稚園・保育園資料請求

〒167-0054
東京都杉並区松庵1-9-33

玉成保育専門学校

TEL:03(3332)5973(代)
FAX : 03(3332)5974

こどもの木かげ

玉成幼稚園
TEL : 03(3332)5954
FAX : 03(3332)5974

野のはな空のとり保育園
TEL : 03(3332)5345
FAX : 03(3332)5220

コミュニティコラボ
にこにこのたね

TEL : 03(3332)5954

玉成保育専門学校

学園生活
>>一日の流れ >>年間スケジュール


9:00  登園

おうちの方と一緒に幼稚園へ。朝おうちの方と一緒に登園することは、季節を感じ、親子のコミュニケーションの大切な時間であると考えています。
 

おもいおもいのあそび

身支度が終わると、好きなあそびに取り組みます。元気いっぱい園庭であそぶこども、お部屋でじっくりあそぶこども、お友だちに刺激を受けながら、各自のペースであそびを楽しみます。
 


10:30 クラス活動

1日の始まりの礼拝を行います。その後は製作やリズムあそびをします。
 



11:45 昼食

おうちで作っていただいた手作りのお弁当を、みんなで楽しく食べます。 

 



12:30 おもいおもいのあそび

昼食の後は、自分のペースで園庭や保育室であそびます。
 



13:30 お集まり


クラスごとに集まって、1日楽しく過ごせた感謝の礼拝をし、静かな気持ちで帰ります。
 



14:00 降園

楽しかったことを話しながら、おうちの方と一緒に帰ります。
 






●入園式

●親子えんそく


●お泊り保育 (年長)
 



●夏期保育



●アルウィン祭
 

●運動会(保育園と合同)


●えんそく
 

●芋ほり(年長・年中)


●フレンドリーウィーク
 
●クリスマス礼拝

●卒園えんそく(年長)
 
●卒園式

●お誕生会 おこさんがお誕生月の保護者の方もご一緒に、お誕生会をしてお祝いします。
●保育参観 学期に1回、幼稚園での活動やあそびの様子を見ていただく日を設けています。

●クラス懇談会

学期の始めと終わりに、クラスの様子や活動についてクラス担任からお話しています。