2

学校法人 アルウィン学園 サイトマッププライバシーポリシー
Home学園コンセプト沿革施設紹介アクセスマップよくある質問お問合せ
専門学校資料請求
幼稚園・保育園資料請求

〒167-0054
東京都杉並区松庵1-9-33

玉成保育専門学校

TEL:03(3332)5973(代)
FAX : 03(3332)5974

こどもの木かげ

玉成幼稚園
TEL : 03(3332)5954
FAX : 03(3332)5974

野のはな空のとり保育園
TEL : 03(3332)5345
FAX : 03(3332)5220

コミュニティコラボ
にこにこのたね

TEL : 03(3332)5954

玉成保育専門学校

 


● 定員に余裕があり、受け入れ可能な場合は、月の初日から入園が可能です。
● 入園をご希望の方は、できるだけ園の見学をしていただき、保育園の特色を理解していただけたらと思います。

保育園に見学へ
大切なおこさまをお預かりする保育園です。保護者の方に、ぜひ園の施設や、生活しているこどもたちの様子を見ていただきたいと思っています。見学の際に、園の概要についてもお話をさせていただき、質問にもお答えしておりますので、ぜひ保育園に足を運んでいただきたいと思います。
連絡先:野のはな空のとり保育園(直通) 03(3332)5345

入園申込書提出
杉並区が用意している書類(保育園入園のご案内)を区役所または保育園で受け取り、必要事項をご記入のうえ、杉並区役所保育課または福祉事務所に提出してください。他区や市にお住まいの方は、居住地域の区・市役所への申し込みになりますので、各役所へお問い合わせください。

* 現在は、申込用紙に希望園を記入できるようになっています。当園への入園をご希望の方は、第一希望の欄に、「野のはな空のとり保育園」と園名を記入してください。
* 毎月10日までの書類の提出が、次の月の選考会議の対象になりますので、入園希望月の前月10日までに必ず手続きをしてください。


入園内定
区の保育課による書類審査の結果、入園が内定した方には、保育園よりお電話でご連絡いたします。

入園前の面接・健診
内定のお電話の際に、面接・健診に来ていただきたい日をご相談いたします。おこさまと一緒に保育園に来ていただき、担当職員との面接で、おこさまの様子などを伺います。また入園に際して準備してほしいもの(着替えの枚数や午睡の準備用品他)なども説明いたします。健診は、園の指定医療機関で受けていただきます。

保育園での生活スタート
いよいよ保育園での生活が始まります。おこさまが保育園での生活に少しずつ慣れていけるように、慣れ保育を行っています。保護者の方のお仕事の都合もあると思いますので、面接時に担任とご相談ください。

平成23年度 入園状況
0歳 1歳 2歳
定員 9 10 11 30
受入可能状況 0 0 0 0

(2012.1.1現在)